1
2016年 01月 10日
職人の彩




コークスが弾け、鉄が燃える、そして砂型の焼ける独特の臭い
南部鉄瓶の製作工場です
ここでの作業を見ていると、利便性や効率、そして生産性の追及とは
また別の価値感が漂う
最近の南部鉄瓶はカラフルな色を施された物が出回るようになり
輸出もされるようになったそうです
海外での評価も概ね上々のようですね
まあ、ここまで来ると鉄の湯沸かしというよりも芸術品みたいに思えます
この鉄瓶で沸かしたお湯は貧血にも良いそうですから大いに利用しましょう
ヘモグロビンUP!
ー盛岡、手作り村ー
▲
by warutorawa
| 2016-01-10 00:30
| 炎の記憶
|
Trackback
|
Comments(2)
1